2012年12月19日水曜日

着たことないでしょ?♡(H24.12.19)


日曜日(16日)の18℃から、7℃15℃8℃+北風(今日)・・・(-_-;)
皆さま、体調管理に気を付けましょうね<(`^´)>
 
どうも、タローです。
 
 
スポーツをするにも、今はイロイロと良いアイテムが開発されたいますので
頑張って鍛えるだけではなく、頼れるものには頼っちゃおう!
 
いや何かしら頼れるものにすがりたい!
 
 
ってことで、コチラを入手いたしました(^.^)
《SKINS A400》
なかなか店舗では在庫がないようで見つからなかったので
e-SKINS on-line』(SKINS正規販売代理店)
というネットショップにてGETSいたしました(^.^)
 
着用してみました(*^^)
ちなみに、マメができにくいという五本指ソックス(2,100円)も履いてみました。
足のアーチをサポートしてくる効果もあるようです。
 
《SKINS A400》を着用してみた感想は・・・
 
『だいぶ楽!』
 
もっと解りやすく表現すると、『バトルジャケットを着てる感じ!』ですね。
 
※バトルジャケット=フリーザ一味が開発した防御服。超質ラバーによってできている。
超質ラバーの性質により、軽く丈夫で伸縮性抜群となっていて、サイヤ人が着用した場合は大猿に変身しても破れることはない。ピッコロの魔貫光殺砲やフリーザの攻撃で貫通したことがある。
(wikipediaより抜粋^^;)
 
 
《トレーニング記録⑦》
~東京マラソン2013に向けて~
12/18(火)
距離=駅伝コース(約20キロ)
タイム=1時間58分

A400ロングタイツ着用のおかげか、完走することができました^^
足の疲れも軽減されているように思います。
 
 
 
でわでわ

2012年12月16日日曜日

ト、トナカイ!?♡(H24.12.16)

大井ファミリー・ジュニアスクールは今、『サンタ』が担当しています(^.^)
 
レッスン前には皆で体操をして、コートをランニングします!
最後の一周は、こんな感じでダッ~~~~っと走ります(*^^)b
 
・・・
 
・・・
 
・・・
 
 
!!!

ト、トナカイ!?
(゜o゜)
 
 
若干、クオリティに難がありますかね・・・^^;
 
 
 
 
《トレーニング記録⑥》
~東京マラソン201に向けて~
※訂正です^^;
12/14(金)
距離=約10キロ
タイム=60分間
 
今回は、ファミリーのコート周りが工事のため走れなかったので
久々に駅伝コースを途中まで走りました。
ロードと時間走をしたかったところでしたので、ちょうどよかったかな。
今月中に何とか駅伝コース(約20キロ)を走りたいです。
 
ちなみに、2月に森林公園で開催される『ハーフマラソン』
エントリーしてみました(^.^)
コチラまだ受付中ですので、どなたかご一緒に行きません?
 
 
 
でわでわ
 

2012年12月13日木曜日

サンタ2012♡(H24.12.13)

今年も『サンタ』始まっております^^v
 
 
どうも、サンタです。
 
 
今年もサンタはノリノリでございます^^
サンタ返球!
頑張っちゃいマス(^.^)

サンタ・ストローク!
なんかちょっとマリオっぽい(・_・)

サンタ体操!
 
イッタ・ニタ・サンタ!?(゜.゜)
 
 
そして、今年もお約束の・・・
 
                 (ジュニア達) 『コーチだよね!』
                 (コーチ)    『サンタだよ。』
                 (ジュニア達) 『じゃ、ドコから来たの?』
                 (コーチ)    『世界サンタ協会から来たんだよ。』
                 (ジュニア達) 『じゃあ、トナカイは?』
                 (コーチ)    『先に帰ったよ。』
                 (ジュニア達) 『まだ、X’masじゃないよ!』
                 (コーチ)    『あわてん坊なんだよ。』
                 (ジュニア達) 『髭、取れるじゃん』
                 (コーチ)    『・・・・。』
 
って感じの押し問答がコート上で展開されています^^;
 
また、15日(土)にはジュニアの『クリスマスパーリー』が開催されます☆
ちょっと天気が心配ですが、ハリキッて大盛り上がりにしたいと思います(*^^)b
 
 
《トレーニング記録⑤》
~東京マラソン2012に向けて~
12/11(火)
距離=コート周り25周(約10キロ)
タイム=55分17秒
 
 
 
でわでわ
 


2012年12月10日月曜日

ダンロップ・シューズ2012秋♡(H24.12.10)

大谷君(花巻東)が『日本ハム入り』を表明しましたね!
いいとおもいます<(`^´)>
 
NPBで充分に力をつけて、実績を残して
将来的には〝我が広島カープへ〟移籍してきてほしいものですね(*^^)b
 
 
どうも、タローです。
 
 
INTO THE ZONE
~軽さの新領域へ~
 
2012秋の《ダンロップ・シューズ》のご紹介♪
PRS-945
(オムニ&クレーコート用)
 
はい、赤&黒の今までのダンロップに無い感じのカラーリングです^^;

(゜.゜)
内側は黒主体でCoolな印象ですね!

スピーディーなフットワークを重視するプレーヤーのために
軽量化だけでなく、クッション性や安定性も同時に追求。
優れたトータルバランスを実現し、軽さとの相乗効果で、
長時間に及ぶタフなゲームでも疲れにくく、
よりスピーディーなプレーを可能します!
By ダンロップ

コチラは青バージョン(^.^)
PRS-940(オールコート用)です。
 
もともとタイヤメーカーでもありますので、アウトソールの評価が高く
軽量でとても履きやすいダンロップのシューズですが、
今回はデザイン的にも新たな挑戦が見られますね(^.^)
 
デザインに負けないように頑張って足を動かそう・・・
 
 
 
《トレーニング記録④》
~東京マラソン2012に向けて~
12/9(日)
距離=コート周り25周(約10キロ)
タイム=57分47秒
 
※今回はあまりペースを気にし過ぎずに走りやすいペースでいきました。
初めてCW-Xを着用したせいか、前回より少しタイムはのびました^^
疲れも残らなければいいな~
 
 
 
でわでわ
 
 
 
 

2012年12月7日金曜日

サントリーレディース本戦♡(H24.12.07)

12/6(木)延期になっていた
『サントリー・レディース本戦』が開催されました!
 
この日は陽射しがあって暖かくてテニス日和になりました(^.^)
少し風が吹きましたが、会場の『テニスハレ大宮』のコートは木々に囲まれていて
あまり影響はなさそうでした(*^^)b
この大会は 〝サントリー〟さんと〝ブリヂストン〟さんがサポートしてくれていますので
サントリーさんからは、『ドリンクやBOSSグッズ』
ブリヂストンさんからは、『パラディーゾ』のバッグなど
 
賞品が盛りだくさんですヽ(^。^)ノ


      東西南北4会場で行われた予選大会の代表ペアのトーナメントです(゜o゜)
そんな強豪ぞろいのトーナメントを制したのは・・・
 
我らが大井ファミリー
金子・小野組!
ヽ(^。^)ノヤッタ♫
 
フレッシュ・クラスのコンソレーションも
山口・大平組優勝♪
<(`^´)>ウラバンナリ
 
 
~試合風景~
 
緑に囲まれた美しいコート♡
※朝は落ち葉が物凄かったらしいです^^;

 今回、西ブロック(大井ファミリー会場)の代表として出場した
チーム・大井ファミリーの面々
霜田さん、金子さん、佐々木さん、大平さん
小野さん、山口さん
 
お疲れさまでした!ありがとうございました☆
 
また来年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
 
 
ちなみに、今日は大井ファミリーにて
『シクラメン2012女子ダブルス・オープン』
を開催しています。
例年通りのハイレベルな大会になっています^^;ウマスギマス
コチラの情報はファミリーHPにて!
 
 
 
でわでわ
 


2012年12月5日水曜日

サントリーレディース順延♡(H24.12.05)

朝、コートの砂が少し凍っていて
ライン出しがし難くなってきました・・・寒いですね(>_<)
 
 
どうも、タローです。
 
 
昨日(12/4)は《サントリー・レディース本戦》の運営のため
会場の『テニスハレ大宮テニスクラブ』へ向かいました(^.^)
 
ファミリーを6時半ころに出発したのですが
7時を過ぎて大宮に入るころには〝雨がポツポツ〟と・・・
 
テニスハレ大宮に到着するころには
ザーザー雨に~~(>_<)
 
しかるべく、明日(12/6)に順延になってしまいました。
 
っていう事ですので、明日予定されていたエンジョイ・コースは中止になりますので
ヨロシクお願いいたします<(_ _)>
 
 
 
《トレーニング記録③》
~東京マラソン2012に向けて~
 12/5(水)
距離=コート周り25周(約10キロ)
タイム=1時間02分02秒
 
※マラソンはペースが大事!らしいので6分/1Kmペース を意識して
1周(約400m)を2分30秒程度で走ってみたのですが
ややゆっくり過ぎなのか、身体が重たく感じて辛かったです(T_T)
でも、とりあえず10Kmをクリアできたので、しばらく10kmに慣れて
20kmに挑戦しようと思います<(`^´)>
 
 
 
 
 
でわでわ

2012年12月3日月曜日

選手→運営♡(H24.12.03)

昨日はとても寒い一日になりましたが
 
《シクラメン2012男子ダブルス・オープン》
が、熱く熱く開催されました(^.^)b
 
参加してくれた選手の皆さま、応援してくれた皆さま
ありがとうございました<(_ _)>
 
今回はワタクシも参戦させてもらったのですが・・・
早々に運営役に・・・
安心・安定のヤマ氏の背中をそっと支えるワタクシ・・・^^;シゴトハシテイナイ

マイ・パートナー@試合観戦中氏の後ろ姿。
 
試合は、1Rを勝利し(※不戦勝・・・)
 
2Rにて、かつて埼玉県大会を制した実績のあるベテランペアに軽くひねられました(>_<)
カウント的には際どいゲームもあったのですが取らせてもらえず1-3・・・
その後もロブを多用した逃げのディフェンシブなダブルスを展開するも
 
結果、3-6(-_-)チーーン
 
 
今後は、もう少し練習時間睡眠時間を取って
テニスレベルとコンディションを上げていかないといけません(-_-;)
年明けにでもまた大会に挑戦しようと思います<(`^´)>
 
 
 
《トレーニング記録②》
~東京マラソン2012に向けて~
 
11/30(金)
距離=コート周り20周(約8キロ)
タイム=43分46秒 
 
 
 
 
でわでわ