2011年5月19日木曜日

限界ライン

人が嫌がることや、面倒なことを率先して行う
そしてそれを継続し続けることが「徳」を高め、その人を成長させます。

タロぶろの閲覧数が減少傾向です、
みなさま我慢が大切ですよ!いまが頑張りどきですよ!!「徳」を高めましょう!!!

どうも、タローです。

先日、県大会がありました。
1R負けでしたが、5-7で約90分の試合になりました。
しかも翌日は5時起きで大垣に移動しての山登りでしたので身体が心配・・・

だったのですが、痛みナシ・筋肉痛ナシでした(-.-)

実は3月の大震災の2日後、ファミリーでプレー中に転倒してしまい
右足首をネンザ(*_*)
Eのもと氏にオンブしてもらいコートから出ました。
その後、某弟氏の迅速なアイシング~絶妙なタッチを持つ名医の診察・治療を受け
順調に回復していたのですが
県大会前のトレーニングはランニングを1本(4Kmていど)走っただけ・・・
練習もほとんどできませんでした(~_~;)

だもんで、ほぼぶっつけで試合でしたので
勝敗はとりあえず仕方ないとして、
身体はボロボロに痛むかな・・・と思っていたのですが、ほぼ問題ナシ!

なんでだろう???と、考えたのですが、
結局、頑張っていなかったんだろうと思います。
試合中に頭では「もうちょっと頑張ろう!勝つぞ!」って思っていたのですが、
身体は「無理だって、無理無理!」って感じで無反応・・・

人って自分の本当の限界のず~っと手前に限界ラインをつくって
ブレーキをかけますよね。
(たま~に限界ギリギリまで自分を追い込める人もいますが・・・)
だから練習やトレーニングの時に少しずつ限界ラインを広げていくことが
必要なんだと思います。

ジュニアプレーヤー達も頑張ってトレーニングしています。
でも、自分だけで限界ラインを超えていくのって大変なのでトレーナーやコーチが
プッシュしてあげる必要があります。

ただ、ケガをさせてしまってはいけないので見極めが大切です。
逆に追い込みすぎてしまう子にはブレーキをかけないといけません・・・

今回の県大会で自分がカナーリ手前に限界ラインを設定して
ビビッていたことがわかりました(-_-;)

こんな残念な経験をジュニア達にさせないように
愛情を持ってキビシク鍛えてあげないといけませんね<(`^´)>

もちろん会員の皆さまの限界ラインは
エンジョイコースにてぐいぐい広げていこうと思いますので
ぜひ万全の体調にてご参加くださいね(*^^)v

でわでわ


2 件のコメント:

  1. 大仰なくらいの前向きの精神と、うざいくらいの自分に対する過大評価を持てれば、以外と後からホントの自信と結果がついて来るかもしれません。そうなろうと意識するから…
    但し、それは表に出さないように…ほんとにうざい奴になります。

    返信削除
  2. 匿名さま、コメントありがとございます!

    自分に自信を持って堂々としているのと、自信過剰でウザイのと・・・
    難しいところですね^^;
    しっかりとした実力がついてくるように日々精進していきたいです。

    返信削除